2013年7月

2013-07-29

7月28日(日)当院長の講演会に参加してきました。 内容は発達障がいと食育のことでした。 お子さまでしたら、反抗期に入る前、少なくとも中2ぐらいまでには発達障がいに気づいてあげること。 食育については、近年の食生活のスタ […]

»続きを読む...

2013-07-28

午前中、地元の大在公民館で講演をさせていただきました。 演題は、大人と子供の発達障害と食育のこと。 たくさんのかたにおいでいただき感謝申し上げます。 なかでも嬉しかったことが・・・会場の隅に、一緒に働いていた元職員さんが […]

»続きを読む...

2013-07-26

今日は、高濃度ビタミンC点滴をはじめられるかたのきっかけ、 をご紹介いたします。 ・検診でがんかもしれない・・・・と言われたとき ・がんと告知されてから手術までの待ち時間 ・手術後、退院してから抗がん剤を開始するまでの期 […]

»続きを読む...

2013-07-25

夏休みになりましたので発達障害を持つお子さん、 なかでもアスペルガー症をもつ学生さんの相談が増えてきました。 アスペルガー症をお持ちのかたは、環境のストレスに敏感で、 容易に、 “混乱⇔パニック状態” になりがちです。 […]

»続きを読む...

2013-07-24

皮膚の細胞は新陳代謝によって入れ替わりますので、通常は数ヶ月で元の状態に戻ります。しかし、しみやそばかすは、皮膚表面から、なかなか消えないため多くの女性が気にします。実際に、しみやそばかすにお悩みのかたは、次のような経験 […]

»続きを読む...

2013-07-23

毎日暑い日が続いています。 アルコールを飲む機会が増えていないでしょうか? 二日酔いにいいとされているウコンですが、ウコンの花をご存じですか? 花言葉は『乙女の香り』で、写真の中の白い花です。 飲むウコンとは違い、あくま […]

»続きを読む...

2013-07-19

この半年間の動向をみると、 わたしたちの高濃度ビタミンC点滴は、 次のような、がん患者様のニーズに応えてきました。 1.がんと診断されてから手術日までの“待ち時間”の積極的治療策として 2.抗がん剤の副作用をとるため(併 […]

»続きを読む...

2013-07-18

医学生とアスペルガーは 昔から切っても切れない関係にあるでしょう。 推定ですが3割近くの医大生が傾向を持つのではないでしょうか。 受験勉強を始めるとはっきりした目標ができてきます。 ゴールがみえると、アスペルガーの子にと […]

»続きを読む...

2013-07-17

暑い盛りの帰宅中だった、駅前で見覚えのある大学生が 警察に両腕をはさまれながら パトカーの後部座席に押し込まれる光景にでくわした。 「バカな」何があったかはわからないが、事件を起こして 現行犯で捕まったことは察しがついた […]

»続きを読む...

2013-07-16

一昨日、天領水の本場の地である 日田市の滝をおとずれました。 透明で冷たい水に触れ、力強く一定のリズムで 快く響く滝の音を聞き、永遠と流れるすしずく を眺めると、日常のめまぐるしさを忘れるような 不思議な感覚になりました […]

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事