Archive for 2018年

2018-12-29

リワーク・デイケア 短歌の講義では、国語の先生が質問しながら、参加者の興味を引き出す素晴らしい授業が行われています。 このページでは、 デイケアのメンバーさんが作った短歌を不定期でご紹介していきます。 今回の三首

»続きを読む...

2018-12-25

12/25(火)、今朝のレクチャーは、人権セミナー第6回目、「人権問題の実例」として、 子供の人権について本県の人権教育の先生に講義をしていただきました。 子供の人権侵害の事例として ①いじめ ②体罰 ③児童虐待 ④児童 […]

»続きを読む...

2018-12-22

12/22(土)、女性キャリアコンサルタント・麻生かほるさんによる、第5回目の人権レクチャーです。 今回の表題は「女性の人権」。 女性の人権に対する意識の変化を、古代・中世・近代とさかのぼり、明治から平成まで年代に沿って […]

»続きを読む...

2018-12-18

平成30年12月18日火曜日 人権セミナー4回目は前回に引き続き 本県の人権教育の先生にお願いしています。 今回の表題は「人権感覚について」です。 我々が無意識に持つ先入観や思い込みの害について、 それに気づき、少しでも […]

»続きを読む...

2018-12-08

本日の講師は教育畑からのご招待です。 大分県内で人権教育に携わる学校の先生に第3回目の人権セミナーをお願いしました。 標題は「Human Rights=人権教育の現在」です。 人権とは何なのか?から始まり、なぜ人権セミナ […]

»続きを読む...

2018-11-24

11/24(土)、キャリアコンサルタントの麻生かほるさんから、「短歌で見る人権の歴史」のレクチャーをして頂きました。 日本は文化経済を遂げた国々の中で、女性の人権がとても低く扱われている国の1つです。各時代に生きた女性の […]

»続きを読む...

2018-11-17

国語の先生が質問しながら、メンバーさんの興味を引き出しながらの素晴らしい講義です。 メンバーさんが作った一首一首の歌を解説してくださいます。 日々の生活の中で心の中に押し込めた感情を表現していく機会です。

»続きを読む...

2018-11-15

メンタルヘルスにも影響する外反母趾・内反小趾の予防のレッスンをしています。 先生は整体の女性セラピスト。放置しておくと血流の障害から、むくみや、心臓の圧迫感、咳、猫背・O脚、頭痛等、様々な身体・メンタル症状をきたす外反母 […]

»続きを読む...

2018-11-13

髪を洗ってもらい、さっぱりサラサラヘアーで気分も爽快になります。これだけで気分の良い一日が過ごせます!施術者はとても優しい看護師さんです。

»続きを読む...

2018-11-10

レゴブロックを用いた「箱庭療法」です。 一人一人に基盤を配布し、心の中に沸いた景色や創作物をレゴブロックを用いて造形・配置していきます。 実は、本物の箱庭療法とは異なり、私たちは日々の後片付けをすることに重点を置いていま […]

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事