こころの先生のブログ

2013-10-04

ご縁をいただいた高校生のなかで、この春、無事に大学に進学した 学生の帰郷が相次いだ。 中学から高校で不登校を経験した生徒の進学はことのほか嬉しいものですが、 進学先の大学側からは大きな課題をつきつけられます。 元々の能力 […]

»続きを読む...

2013-09-29

このところ、自転車に夢中になりブログをさぼっていました。 すみません。 40代も後半になり、自分自身の体形のことや体力維持が気になって、 想いを巡らせていたところ思い当たったのが自転車でした。 今朝は6時半に自宅を出発し […]

»続きを読む...

2013-09-26

11月17日(日曜日)午後1時30分から 大分トキハ会館6階ダリアの間にて 「からだにやさしい副作用のないがん治療勉強会 ・その1」 を開きます。 今回は 「高濃度ビタミンC点滴療法」を中心に、がんと栄養療法などのトピッ […]

»続きを読む...

2013-09-08

朝5時。 やった!東京! これで日本は復興できる。 福島の子供に家や学校も建てられる。 日本が復活できる。    

»続きを読む...

2013-08-29

本年度の2月と8月に公開された高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験情報を お知らせします。 2013年2月5日 米国アイオワ大学において高濃度ビタミンC点滴療法と化学療法の併用で 膵臓癌の生存期間が2倍に延長とする論文を発 […]

»続きを読む...

2013-08-17

先日、近隣のお医者さんから患者さんが希望するので、 認知行動療法をしてくれないかと問い合わせをいただきました。 大分県では地元の精神科クリニックと身体科医療機関との連携マニュアルがあり、 そのなかで、わたしが認知行動療法 […]

»続きを読む...

2013-08-08

5月末から始めたキレーションも先週で20回を超えた。 毎週2回のペースでハーフ・キレーション(日本人用にアレンジされた 90分間のキレーション点滴)をやってきたが、いよいよ今週から、 フル・キレーション(欧米人用の3時間 […]

»続きを読む...

2013-08-07

発達障害の特性を持たれるかたのエッセンシャルな問題の1つに、 人生の目的地を設定しにくいことがあります。 軽度の発達障害を持たれるかたの多くは、ストレス下で迷いやすく・ 混乱しやすい特徴があります。 それは、人生の目的を […]

»続きを読む...

2013-08-01

プラセンタが、“うつ状態”をやわらげることは、 意外によく知られる現象です。 おそらくは治療を受けた人が口伝えに言うのでしょうし、 術者のほうもまたそういう実感を得やすいからでしょう。 うつ病を考えるとき、遺伝子レベルで […]

»続きを読む...

2013-07-28

午前中、地元の大在公民館で講演をさせていただきました。 演題は、大人と子供の発達障害と食育のこと。 たくさんのかたにおいでいただき感謝申し上げます。 なかでも嬉しかったことが・・・会場の隅に、一緒に働いていた元職員さんが […]

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事