クリニックからのお知らせ

2019-03-29

腹痛や下痢を訴える患者さんの中に、結構な割合で、パニック障害の胃腸型の方がいらっしゃいます。 抗不安薬の投与で消化管症状がなくなるのがポイントです。吐き気を伴う方にも奏功します。

»続きを読む...

2019-03-28

めまい や ふらつきを訴える患者さんの中で、メニエール病だと思って、耳鼻科に行かれる方がいますが、結構な割合で、パニック障害の聴覚型の患者様がいらっしゃいます。

»続きを読む...

2019-03-18

パニックを持つと危険はなくても急に不幸を予感する症状がでてきます。 似ているものに職場や学校などで、相手の気分に容易に同調する現象があります。 片方にパニック発作が起きると、もう1人が泣き出すような感じです。 不安は家庭 […]

»続きを読む...

2019-03-16

運転中に中央分離帯に車が寄りがちで、右折困難を抱えている方がいらっしゃいました。 自動車によるパニックの1つの表現型だと思うのです。 怖いと思い注視するほど近寄ってしまう人間の本能を感じます。

»続きを読む...

2019-03-15

春の新入学、進級の季節には、不安で胸がドキドキ、ざわざわする方が増えてきます。 中でも、人ごみの多い場所や、乗り物を利用しようとすると、症状が強く出る人がいます。 このような不安に押しつぶされそうな時には、「広場恐怖」を […]

»続きを読む...

2019-02-08

定期的に行っている、一階のレイアウト変更です。 (マンネリに)風景にならないよう、変化を大切にしています。 もちろん、整理整頓・後片付けは大切にします。

»続きを読む...

2019-02-01

NHKテレビ「チコちゃんに叱られる」でおなじみの、5歳のチコちゃんをレゴブロックで作成、1階スタジオに節分用の鬼として飾りました。 「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られないようにしてください(^▽^)/

»続きを読む...

2月より、「本日のシネマ上映」について説明書きを掲示するようにいたしました。 1階スタジオと2階のシネマルームにそれぞれ、配置しています。 シネマの選択は、3人で行い院長が最終判断をして上映しています。 選定基準は、 ・ […]

»続きを読む...

2019-01-11

~人権感覚を磨く~ 人権感覚チェックリスト 1/11(金)、今朝のレクチャーは、人権セミナー第8回目と題し、実際に日頃どれだけ自分が、人権感覚を意識して生活しているかチェックシートを用いて学んでみました。1日の仕事終わり […]

»続きを読む...

2019-01-08

リワーク・デイケア 短歌の講義では、国語の先生が質問しながら、参加者の興味を引き出す素晴らしい授業が行われています。 このページでは、 デイケアのメンバーさんが作った短歌を不定期でご紹介していきます。 今回の四首

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事