こころの先生のブログ

2014-03-28

先日は、大人のADHDを持たれる方の貧困化についてふれました。 お話を伺いながら感じることは、とにかく、人からとやかく言われることを嫌うかたが なんと多いことか! です。これは怒られていることが多いので自尊心が傷ついてい […]

»続きを読む...

2014-03-22

最近はたて続けに成人のADHDの診断希望が続きました。 期限内にやれないことや、人の話をさえぎってしまう、 先走ってしゃべってしまう、整理整頓ができず、 先延ばしもある、など、相談者自身が長年気にしてきた 自身の癖を述べ […]

»続きを読む...

2014-03-19

あきらめない、こと ああ、もう俺は(私は)ダメかな、と思うことがあるかもしれません。 何かをしたら、必ず結果がでて、大なり小なり、勝ち負けもついてきますよね。 でも、それが、何かに真正面から向き合ってでた結果なら、 さほ […]

»続きを読む...

2014-03-11

【人間万事塞翁が馬】 この話は、中国の古い書物に書かれています。 【中国の北の方に占い上手な老人が住んでいました。 さらに北には胡(こ)という異民族が住んでおり、国境には城塞がありました。 ある時、老人の馬が北の胡の国の […]

»続きを読む...

2014-02-28

3月は卒業シーズンだ。 式辞をお願いされた学校があり、どうしても 実社会を意識したメッセージの必要性があるので、考えていたら、 不登校やサラリーマンの出社困難と関連の深い “完全主義” に行き当たった。 次のようなことを […]

»続きを読む...

2014-02-27

夜間の過食は女性を中心にしばしば質問を受ける内容です。 食事指導のポイントですが、トマトやブロッコリー、ホウレン草、 エダマメには、先日ご紹介したα-リポ酸が含まれているので 食べているとだんだん食欲が落ちていきます。 […]

»続きを読む...

2014-02-25

今日は悲しい別れの日だった。 多くの事を教えていただき、人としてのあるべき姿を 体現してくださった患者さんがお亡くなりになられた。 御臨終の場にのぞみ、魂がはなれても、この崇高な女性の精神は 永遠にわたしのこころに残るだ […]

»続きを読む...

2014-02-24

  2月11日と20日の2回にわたり、α(アルファ)-リポ酸の勉強会を開催いたしました。 α-リポ酸は、ヨーロッパでは20年以上前から糖尿病の合併症の治療、 主として糖尿病性神経症や、C型肝炎、肝硬変の治療薬と […]

»続きを読む...

2014-02-14

ドスン、ドスンという物音で目が覚めたら、 屋根から落ちてくる雪のかたまりだった。 朝の3時半だ、テレビをつけたら羽生結弦が史上最高の101点で 首位になっていた。美しい演技だ。 昨晩はタイヤにチェーンを巻いた。 今日は久 […]

»続きを読む...

2014-02-13

2月の院内レクチャーは、【αリポ酸点滴療法】と【低用量ナルトレキソン療法】 をあつかいます。 今回は少しお時間を延長して自己免疫性疾患・神経性疾患やがんの予防という視点でも お話をさせていただきたいと思います。 【日時】 […]

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事