2024年1月

2024-01-31

10代の若者ですので、深い考えはありませんでした。 ただ、江戸時代に出島があり、異国との交易の場が国内にあり、異人や異文化、異なる宗教に寛容で多様化にさらされてきた長崎に若いながら憧れがありました。 「ここなら、俺もやり […]

»続きを読む...

2024-01-30

長崎大学医学部を卒業して大学院で遺伝医学を専攻したのがきっかけです。 当時はメンデル遺伝の法則に従わない、多因子遺伝の研究が盛んで、その代表である精神疾患の遺伝研究のために、母校の精神医学教室に出入りするようになったこと […]

»続きを読む...

2024-01-29

開業すると、様々なご相談が寄せられるようになりますが、私の専門分野は、労働者の休職と復職、それに、思春期の若者の成長に伴う問題です。 お医者さんにも外科、耳鼻科、眼科、皮膚科があるように、精神科医にも得意な分野と不得意な […]

»続きを読む...

2024-01-28

最初は、児童思春期の医療がやりたくてこの地で開業しました。 でも実際は、子供たちより、労働者が多く来るクリニックになっていました。それもそのはずで、海側と山側の工業地帯の真ん中にあるからです。 このように、自分がやりたい […]

»続きを読む...

2024-01-23

【うつ病】 ・考えすぎによる、脳の疲れが原因。・薬で治る。(トフラニール等)・いつも同じ事を考えている。 【解離】 ・認めたくない現実からの逃避による記憶の障害が原因。・薬で治らない。(漢方薬を使う)・いつ出会うかわから […]

»続きを読む...

2024-01-16

発達障害や、トラウマ体験をもつ方は、転職面接時に、普通の人が想像できないくらいの恐怖感や緊張感をもっています。 その様な人の面接対策として、単純な言葉や信念に自分の意思を置き換えておくことはとても有効です。 例えば、「責 […]

»続きを読む...

過去の記事一覧

2024年の記事
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事