<食育活動>オイルサーディンでオープンサンド
2020-05-19
カテゴリー: クリニックからのお知らせ, 食育活動
本日のリワーク・デイケア 食育活動は、昨日作ったオイルサーディンでオープンサンドを作りました。
それにレイズドベットで育てた、シソやパセリ、それにトマト、たまねぎも、たっぷり載せました。
話題はやはり自粛生活で失われがちな、ビタミンDとカルシウム、マグネシウム。
低下を放置すると筋力低下や骨粗しょう症、神経症、認知症の原因になります。
朝のレクチャーで先生からお話のあった食べ物の持つ力や組み合わせについてなどです。
「栄養(ビタミンとミネラル)は単体でなく組み合わせや比率が大事なんだと初めてしりました。」「納豆は糸が大事なんですね。」「次は醤油や味噌をつくってみたいです。」など前向きな声が聞かれました。
ソーシャルメディアで共有
過去の記事一覧
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事