アクセスの多かった記事「拒絶過敏性」
2020-10-20
カテゴリー: こころの先生のブログ, クリニックからのお知らせ
このブログは、この1年間を通して最もアクセスの多かった記事です。
なぜ、この記事が多く読まれたのかよく分かりませんが、この1月からコロナの流行が始まり、学校閉鎖、職場のオンライン化、社会の自粛化と次々に人と人との繋がりが制限されてきました。その結果、人々の気持ちの中に孤独や不安が大きく渦巻きました。
それは外来での相談も同じで、人と触れ合う機会が減ったことで、信頼関係を作る機会が無くなり些細な言葉や態度が原因で、次々と人間関係の輪が壊されていきました。
そんなコロナ禍がもたらす人間関係の脆弱性を象徴するブログとして、この記事が読まれたのではないかと筆者は推測しています。
ソーシャルメディアで共有
過去の記事一覧
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事