中学生のメンタルヘルス

2021-04-13

小学生と違い中学生になると、制服や髪型、持ち物など、グンと生徒指導が厳しくなります。

 

また、部活も始まり、厳しい指導も始まります。このとき発症するのが<躁うつ病>で、

勉強の内容や量についていけなくて発症するのが<うつ病>、

友人との人間関係で不登校になるのが<発達特性>。

 

私は、大まかにこんな診方をしています。もちろん例外はありますが。

高校生になると、また少し事情が変わってきます。


ソーシャルメディアで共有

過去の記事一覧

2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事