1人作業の「SDGs」ロゴ作り
2021-03-04
カテゴリー: クリニックからのお知らせ, レゴブロックを用いた就労支援
SSTでは、集団作業で床のペンキ塗りをしていますが、どうしても、声掛けやコミュニケーションを避けて1人の世界に没入したい人たちも出てきます。
これはやむを得ない現象で、トラウマ記憶からフラッシュバックを起こし、作業に逃げ込みたい人たちと、完璧主義から、小さなことが気になって仕方がないたちです。
まだ集団に入る前の、1人仕事の段階の人たちの為に、SDGsのロゴと17個の目標をレゴブロックで作っていただいています。
もちろん、目標①を作成するときには「貧困をなくそう」を口に唱えながら勉強していただくのが良いでしょう。
ソーシャルメディアで共有
過去の記事一覧
2023年の記事
2022年の記事
2021年の記事
2020年の記事
2019年の記事
2018年の記事
2017年の記事
2016年の記事
2015年の記事
2014年の記事
2013年の記事
2012年の記事
2011年の記事
2010年の記事
2009年の記事